手術後…

病室を出る前に点滴をされ、映画に出てくるような場所で左膝前十字靭帯再建手術(実際看護師さんも言ってました)の話。

部分麻酔を脊髄にうち、点滴で全身麻酔を30秒もしたら睡眠に。。
脊髄にうつときは丸まった形になってうたれます。

起きたら手術後。


ここからが地獄。


一度は強制に起こされる(覚めたかの確認)が、すぐに熟睡。家族もきてたが話せる余裕はない。

明け方頃に目が覚めると脊髄、ヒザ、尿道、などから管が。足には自動マッサージ機みたいなのがついてる。こんな状態では寝返りをしていいのかどうかわからない閉塞感でイライラする上に麻酔が覚めた嫌な感じで息苦しくなる。

この状態が昼まで続いたので、たった一分が何時間のようにも感じる。

その日の昼に尿道、点滴ヒザの管を取ってくれたんで良かったが(いまだ脊髄はつながったまま)、これがいまだついてると思うと…

今は車椅子移動で不便もあるが精神状態は通常に。


たかがACL手術だが、されど手術。
健康ってスバラシイ。